デロンギ ECAM22112BとECAM22020Bの違いは?どっちがおすすめか紹介!

ecam22112b ecam22020b 違い

この記事では、デロンギ全自動コーヒーマシン「ECAM22112B」と「ECAM22020B」の違いを比較しています。

どちらがおすすめかについてもお伝えしていますので、ぜひ検討の参考にしてみてくださいね🍀

結論からお伝えすると、ECAM22112B」と「ECAM22020B」の違いは2点。
特徴的な違いは以下の通りです↓

・抽出メニュー
・操作パネル

どっちがいいのか悩んだら、

ダイヤル式&ボタン操作がいい人はECAM22112B

タッチパネル、スペシャルティメニューを楽しみたい人はECAM22020B

で検討するといいですよ😊
本文ではさらにECAM22112BECAM22020Bの違いについて詳しくご紹介していきますね!

ダイアル&ボタン操作のECAM22112B

タッチパネル、スペシャルティメニューがあるECAM22020B

目次

デロンギ ECAM22112BとECAM22020Bの違いは?

ECAM22112BECAM22020Bの違いを表でわかりやすく表で比較しました。

ECAM22112BECAM22112B
製品名
マグニフィカS

マグニフィカ スタート
抽出メニュー・エスプレッソ
・カフェジャポーネ
・エスプレッソ
・カフェジャポーネ
・スペシャルティ
操作パネルダイヤル&ボタン式タッチパネル式

ECAM22112BECAM22020Bの主な違いは↓

・抽出メニュー
・操作パネル

上記2つでした。
それぞれの違いを詳しくお伝えしますね!

ECAM22112BとECAM22020Bの違い【抽出メニュー】

ECAM22112BECAM22112B
抽出メニュー・エスプレッソ
・カフェジャポーネ
・エスプレッソ
・カフェジャポーネ
スペシャルティ

ECAM22112BECAM22020Bに共通のメニューは、

エスプレッソ
カフェ・ジャポーネ

ECAM22020Bにはさらにスペシャルティメニューが追加搭載されていて、豆の個性を引き出す特別な抽出が可能。

スペシャルティメニューがあるECAM22020B

ECAM22112BとECAM22020Bの違い【操作パネル】

ECAM22112BECAM22112B
操作パネルダイヤル&ボタン式タッチパネル式

ECAM22112Bの操作パネルはボタンとダイヤル式で、直感的な操作が可能。

ECAM22020Bはタッチパネル式で、見た目スッキリ。フラットなデザインなのでお手入れがしやすいです。

ダイアル&ボタン操作のECAM22112B

タッチパネル操作のECAM22020B

ECAM22112BとECAM22020Bの共通点は?

ECAM22112BECAM22020Bの共通点は、6つありました。

ECAM22112BECAM22020B
ミルクフロッサー手動式
給湯機能あり
サイズ238×430×350 mm240×440×350 mm
重量9.5 kg
水タンク容量1.8 L
豆ホッパー容量250 g

1つずつ詳しくお伝えします!

ECAM22112BとECAM22020Bの共通点【ミルクフロッサー

ECAM22112BECAM22020B
ミルクフロッサー手動式

ミルクフロッサーはどちらも手動式で、スチームを自分で調整しながらミルクを泡立てる仕様になっています。

カプチーノやラテを作る時に、お好みの泡の質感を楽しむことができますよ。

ECAM22112BとECAM22020Bの共通点【給湯機能

ECAM22112BECAM22020B
給湯機能あり

給湯機能も両機種に搭載されており、コーヒーだけでなく、紅茶やアメリカーノなどの抽出にも対応しています。

一台でさまざまな飲み物を楽しむことができるのが魅力。

ECAM22112BとECAM22020Bの共通点【サイズ

ECAM22112BECAM22020B
サイズ238×430×350 mm240×440×350 mm

サイズもどちらもほぼ同じ。どちらも家庭のキッチンやカフェコーナーに収まりやすいデザインです。

ECAM22112BとECAM22020Bの共通点【重量

ECAM22112BECAM22020B
重量9.5 kg

重量はどちらも9.5 kgで、しっかりとした安定感があります。

コーヒーマシンは動作中に振動することがありますが、この重量ならグラグラしないので安♪

ECAM22112BとECAM22020Bの共通点【水タンク容量

ECAM22112BECAM22020B
水タンク容量1.8 L

水タンク容量はどちらも1.8 Lあり、家庭での日常使用に十分な量を確保しています。

何杯も連続して抽出できるので、水を補充する手間が少なくて◎

ECAM22112BとECAM22020Bの共通点【豆ホッパー容量

ECAM22112BECAM22020B
豆ホッパー容量250 g

豆ホッパー容量もどちらも250 gと大容量で、一度にたくさんのコーヒー豆をセットできます。

毎回豆を補充しなくて済むので、忙しい朝にとっても助かります。

ダイアル&ボタン操作のECAM22112B

タッチパネル、スペシャルティメニューがあるECAM22020B

ECAM22112Bがおすすめの方は?

ECAM22112Bがおすすめなのはこのような方↓

ダイヤル式&ボタン操作がいい人

ダイアル&ボタン操作のECAM22112B

ECAM22020Bがおすすめの方は?

ECAM22020Bがおすすめなのはこのような方↓

タッチパネル、スペシャルティメニューを楽しみたい人

タッチパネル、スペシャルティメニューがあるECAM22020B

デロンギ ECAM22112BとECAM22020Bの違いまとめ

ECAM22112BECAM22020Bの主な違いは2つありました。

・抽出メニュー
・操作パネル

ECAM22112BECAM22020B、どちらがいいのか悩んだら、

ダイヤル式&ボタン操作がいい人ECAM22112B

タッチパネル、スペシャルティメニューを楽しみたい人ECAM22020B

で検討するといいですよ🍀

ダイアル&ボタン操作のECAM22112B

タッチパネル、スペシャルティメニューがあるECAM22020B

目次